福生通信

自転車であちこちに行った備忘録

桜の筑波りんりんロード 旧筑波鉄道

つくばりんりんロードの春はほんとに美しく都合がつけば毎年でもリピートしたい場所。
先週末くらいが見頃だったみたいだけど、先週は真冬のように寒くて快適に走れそうもないのでやめておいた。
今週はやっぱり散り気味になってしまったがそれでも来てよかったと思える美しさ。
自転車専用道路は綺麗だしアクセスも走行距離も程よくてほんと良いところだと思う。
また来年!

土浦駅近くの霞ヶ浦沿いに、りんりんポート土浦ってのがあって駐車場もあってサイクリングの拠点にできる。
シャワーもあるので前日はここでシャワー浴びた。
30分二百円でボディーソープもシャンプーもドライヤーも置いてある。
ただ営業時間が9時から18時でトイレもその時間しか使えないから車中泊には向いてない。

f:id:yousendmelove:20220416191233j:image
f:id:yousendmelove:20220416191244j:image
f:id:yousendmelove:20220416191223j:image
f:id:yousendmelove:20220416191227j:image
f:id:yousendmelove:20220416191218j:image
f:id:yousendmelove:20220416191215j:image


コンビニでビールとおにぎり買って霞ヶ浦総合公園で車中泊
疲れた体に外で飲むビールのうまいこと!
夜うとうとしてたら爆発音がして何かと思ったら花火が上がってた。

f:id:yousendmelove:20220416191046j:image
f:id:yousendmelove:20220416191040j:image

飯能まで

久しぶりに暖かい予報だったんで気まぐれロングライドに
正丸まで行こうかと思ったけど風がヤバいくらい強くて危険を感じたので名栗湖往復。
途中OH!で玄米と漬け物のランチ食べたけどこれは酒の肴だよね。

f:id:yousendmelove:20220227165514j:image

f:id:yousendmelove:20220227165444j:image
全くお腹いっぱいにならないから名栗湖でまた蕎麦食べてしまった。

f:id:yousendmelove:20220227165456j:image
お土産にご飯がススム君のイワシ缶詰。
いろいろ買いたいものあったけどこれしか持てないんだよな。

しかしご飯がススムって2009年に発売されたんだよね。

今やどこのスーパーにもあるんだけど凄いよね。やっぱり美味しいからヒットしたのかね。

f:id:yousendmelove:20220227165433j:image

草津温泉雪道サイクリング

草津温泉まで雪道サイクリング。

先日東京が雪予報でスタッドレス履いたんで、ほぼ思い付きで来たんだけどマウンテンバイクで雪道走るの楽しい。

来年は少しコース練って雪道サイクリングしてみようかと思う。

でもたまたまこの日は朝の気温0度で昼は5度くらいまで上がったからサイクリングできたけど流石に一日中氷点下はキツそう。

和歌山県紀伊半島サイクリング 串本〜白浜


www.youtube.com

 

和歌山県紀伊半島サイクリング 串本〜白浜

美しい海沿いの景色を見ながら走れる。

 

デポ地は田原海水浴場

日の出と共にサイクリング開始。

近くの岩から出る朝日を撮影する人達が大勢いた。

なんで岩なのか調べても分からなかった。

f:id:yousendmelove:20220102070637j:plain

田原から見える岩

 

串杭岩。

観光地なので早朝にもかかわらず結構人がいた。

f:id:yousendmelove:20220102075705j:plain

橋杭岩

大島へ渡る橋。

大島まで回ってると時間が足りなくなりそうなので橋を渡っただけですぐに戻ってきた。

f:id:yousendmelove:20220102085241j:plain

串本大橋

幸い人が少なかったのですっきりした写真が撮れた

f:id:yousendmelove:20220102093519j:plain

本州最南端

 

太平洋自転車道を売り?全面に出しているけど、専用道はどの県行っても整備されてない、もしくは未完成な部分が多い。 和歌山も専用道はそんな感じだった。

こんな綺麗な道はほんの一部で、山間は酷道のように荒れてた。

f:id:yousendmelove:20220102133924j:plain

太平洋自転車道

 

 

串本〜白浜で約120km、獲得標高1200mだがこの時期日が短いので色々観光していると時間が足りなくなるくらい見どころがある。

そしてサイクルトレインがあるのでデポ地には楽々戻れるのはとても良い。

車で行くと出発点に戻ること前提のコースになってしまうが和歌山県は丸いコースを引くと険しい山超えになってしまうので現実的に無理だしはっきり言ってここの山は深いだけで走って楽しくない。

その問題を回避できるサイクルトレインは素晴らしい。

現在は白浜から新宮までのみだが、ぜひ和歌山からもサイクルトレイン伸ばしてほしい。

超ローカル線なので2時間に1本しか走ってないが。

 

白馬岩岳MTB Park

 

YouTubeで動画見つけて行ってみたくなったので晴れの日を狙って行ってきた。
いちおう緊急事態って事なんだけど駐車場は県外ナンバーの方が多かった。
まあそうは言っても観光客来ないと大打撃なんで地元の積極的には言わないけど来て欲しいってのはあるんだろうね。
全く仕組みがわからなかってけど自転車は別テントに案内してくれる人がいて丁寧に教えてくれた。
ただe-Bikeを充電する場所は提供無し。
ほぼ下りなので6回下って全てのコース走ってバッテリーは半分くらい残っていたけど。

f:id:yousendmelove:20210901094600j:image
f:id:yousendmelove:20210901094608j:image
f:id:yousendmelove:20210901094603j:image
1日券4500円。
1回〜3回までのバラ売り券もあるけどたいして値段変わらない。
頂上のレストランやら施設利用する一般の人もゴンドラに乗る。
ゴンドラは待ち時間無しだった。
ゴンドラで頂上に着いた時の絶景は素晴らしい。

f:id:yousendmelove:20210901094723j:image
f:id:yousendmelove:20210901094726j:image
山頂のレストランやらの施設もこれなら一般の人も楽しめるよなって感じだった。
飯は空いてる時間にテラス席で食べた。

カレーとは書いてあったけど不思議な味だった。

f:id:yousendmelove:20210901094636j:image

ダウンヒルは爽快。
初級、上級とあって最初上級は崖とかあるのか?なんてビビってたけど何てことなかった。
むしろ東京の里山の方が難易度高いところたくさん走っている。


Garminはこのコース認識して専用地図が出てくる。

そしてJUMPするとその場で採点してくれる!

最初ガーミンから聞きなれないビープ音がするから何かと思った。
初めて知った。

普段JUMPなんてしないもんね。

しかしサイコンはなんだかんだ言ってガーミン一択だよなと再認識してしまう。

f:id:yousendmelove:20210901095421j:image

 

クロスカントリーコースも走ったけど、このコースはただ薄暗いハイキング道走るだけって感じで全く楽しくなかった。
多分この日誰も走ってないだろうが蜘蛛の巣だらけだった。

f:id:yousendmelove:20210901095049j:image

 

頂上からはe-Bikeコースがあって凄く短く2キロくらいかな?

折り返し地点で白馬岳の壮大な景色が望める。

e-Bike出なくても普段里山走ってる人なら何の問題もなく行けるのでおすすめ。

f:id:yousendmelove:20210901095032j:image


コースもちゃんと整備されてて、こんなに思いっきり走れる場所ってまず無いのでとても楽しめるし、何たってアルプスの景色を眺めながらのライドは最高。

4500円の料金は安く感じてしまう。

まあ東京からだと交通費は結構かかるけど。
ぜひまたリピートしたい。

紅葉の時期に行きたい気もするけど寒いし混んでるかな。

f:id:yousendmelove:20210901100208j:image

TOKYO2020+1

いよいよ東京オリンピック始まる。

今は開会式終わった翌日に書いている。

開会式の印象はまあ無難な感じ。

悪く言ってしまえば近年の五輪開会式の劣化コピーだった。

まあ日本人は色々自らの制約に縛られる気質なんでこんなもんでしょ。

斬新な事はできない。

 

ところで自転車ロードレースのコースを一昨日と昨日と走ってきた。

昨日はスタート地点から道志入り口のゼブラカフェまで。

f:id:yousendmelove:20210724081420j:image
f:id:yousendmelove:20210724081411j:image
f:id:yousendmelove:20210724081414j:image

さすがに実際に見るとテンション上がる

コースを辿って道志入り口まで行ったが暑いし車の多いつまらない道で走って楽しくはない。

 

翌日は夜中に車で山中湖まで行って三国峠を走ってきた。

自転車乗りたくさんいて、三国峠登ってる時はいつのまにか知らない人同士がグループになってオリンピックの事話しながら登っていた。

上からイタリアチームが下って来て、ニバリだ!とみんなで盛り上がってしまう。

f:id:yousendmelove:20210724083437j:image

f:id:yousendmelove:20210724082755j:image
f:id:yousendmelove:20210724082828j:image
f:id:yousendmelove:20210724082819p:image

峠にも自転車乗り集まっていた。

撮影のヤグラも組まれている。

さっきのイタリアチームの多分チッコーネ?が行ったり来たり。

しかし明日本番なのに前日練習とか素人には考えられない。

 

そして山中湖側に景色を見ながらのんびり下っていると、後ろから風切り音がするので車が来たかと思い道を避けるとイタリアチームが凄い速度で抜いて行った。

プロの生の下りをリアルで見てしまった。

しかし動画も撮れた。

いや、山中湖まで来て良かった。

これから本番レースが楽しみ。

 

 

多摩湖にあるふたつの富士

 

東京の住宅地にある貯水池、多摩湖

東村山音頭の歌詞にもなっているのでわりと知名度は高いかと思われる。

昭和の初めに多摩川からの水を引き作られた。

湖畔にはサイクリングロードがあって自宅から近いこともあり、軽くサイクリングしたい時はよく行く。

 

貯水池完成より約90年経って当時とはだいぶ様相は変化しているのだが、まだ昔の面影を残している場所も見つけられる。

 

多摩湖にあるふたつの富士塚を動画にしてみた。

 

f:id:yousendmelove:20210719075736j:image