福生通信

自転車であちこちに行った備忘録

志摩(三重県)

まだ暗いうちに目が覚めたので移動。
星が見えるくらいよく晴れているのだが、まるで風呂場のような凄い湿気。
車のウインドウはビチャビチャでワイパーが必要なくらい。
こんな気象初体験かもしれない。

 
まず最初にブラタモリ志摩の回のオープニングのロケ地、横山展望台に行く。
展望台のビジターセンターから500mくらいだろうか10%以上の激坂で朝からいい運動になる。
駐車場から展望台まではウッドデッキがあってビンディングでも楽々行ける。
志摩を一望できる素晴らしい場所。
これからここから見えるところを全部走る。


 
まずは志摩の最北端で最東端の安乗岬を目指す。
岬の町に入ったら道が狭くて何度もグーグルマップ見てやっとたどり着けた。
灯台に登ることができた。
志摩リアス式とは違う外海が一望できる。


 
入り口に戻るとロード乗りがいた。
話をすると地元志摩人だった。
道が狭くてわかりにくいと言ったら帰りは引きますよとのこと。
ささっと一番近いコンビニまで引いてもらった。

 
志摩チャリってサイトをちょっと参考にしたのだが、国府の海岸が綺麗とか書いてあった。
まあ一瞬しか走る場所がないけどそこそこ綺麗だった。


 
次の目的地もブラタモリで取り上げた大王崎灯台
しかしここに行く着くまで全く展望もない道を淡々と走るだけである。
しかし雰囲気は辺鄙なのだがなぜか交通量は意外と多い。
地元の人は慣れてるせいで狭い道をバンバン飛ばして走って行く。
ここも岬に入ると道が狭く、わざわざ車では行くのは面倒そう。

 
今度は最南端最西端の御座岬を南側の道を使って目指す。
海沿いには道がなく少し内陸を走るので展望も見所も全くない。
御座岬に着いたが海水浴場があって海水浴客がたくさんいただけで見所なし。
そのまま志摩バイパスで戻る。
バイパスは快適に走れる。
高い場所を走るのでリアス式海岸を跨いでる橋から見る景色がとても美しい。
志摩南端は国道 260バイパスだけでいいんじゃないかと思う。


 
途中左にそれて県道602でともやま展望台へ。
ここも志摩景色が見事に望める。
夕方に来ると逆光。

最後は賢島。
ここも見所なしだった。


 
道の駅に戻った時は18時。
ギリギリ閉店に間に合ったので地ビール買っておつかれビール。

 
 

 

 

 

前回の鳥羽と今回の志摩。
走る場所を厳選して作ったコース。