福生通信

自転車であちこちに行った備忘録

八ヶ岳一周

高速道路からはくっきりと八ヶ岳が見える。澄んだ空気にこれでもかと言うほどの青空。こんな日は年に数日しかないだろう。
:W200
小淵沢の道の駅に車を置いてR299、麦草峠に向かう。走り出す前は寒くてウインドブレーカーを着ていたが、最初から登りなのですぐに暑くなる。
カシミールで作成したルートを走っていると見覚えがある交差点に出る。8月にオートバイで走ったダートである。ダートであることをすっかり忘れてコースに組み込んでしまった。まあ2km程度なので走ることにする。ところが若干下りのダートはロードレーサーではものすごくコントロールが大変だった。バタつくフロントを押さえながらブレーキをかけていると握力が持たなくなってしまう。何度も休んでようやく舗装路へ出る。
R299の通称メルヘン街道に出ると麦草峠まで一気に1000mの登りになる。途中補給食を買いたかったが、店は全く無し。観光客目当ての食事をする店は結構あるのだが。
仕方がなく持っていた甘いパワーバーを食べながら登る。それほど激坂でもなく無理しなければ普通に登れる。最後3kmくらいで急にバテてしまったが無事麦草峠に到着。
頂上はトイレくらいしかない。少し下ったところに売店があったのでちょっと補給。
さらに下った高千穂高原は見晴らしがいい場所に大きな売店ある。佐久の町を一望しながらそこでも補給と休憩。
:W200
松原湖まで一気に下る。小さな湖だが火山で出来た天然の湖らしい。
一度国道に出てすぐに野辺山に向かう林道に入る。400mくらい登ると八ヶ岳南アルプスの山々を見渡しながら走るすばらしい道であるが裏道のためか殆ど車も人もいない。
:W200
野辺山の鉄道最標高地で休憩。ここでちょっと問題発生により、急所スタート地点に戻ることになる。
ちょっと哀愁漂う清里の駅前、清泉寮の前を通って、八ヶ岳高原ラインを全力で走る。
問題が目標となり、最後は全力疾走できて逆に良かったかもしれない。
少し時間があったので車で清泉寮によってソフトクリームを食べたが、特に美味いとは思わなかった。
ていうかこの味は普通じゃないだろうか。
今回のコースはとても良かった。今まで走ったベスト2だと思う。
ちなみにベストワンは富士あざみライン。ベスト3はもう甲乙付けがたいが、狭山丘陵の奥とか乗り鞍一周とかグリーンラインあたりだろうか。
 
129km 2200m 3500kcal コースマップ
補給ポイント:麦草峠東側、高千穂高原の売店