福生通信

自転車であちこちに行った備忘録

風張林道 (東京都)

たまに他人のブログやSNS見てると、〇〇市、〇〇峠、〇〇山とか書いてあるけどいったい何県なのかいちいち調べないとわからないのでこのブログには都道府県入れることにした。

 

久しぶりの風張林道。

風が少し強いけど天気よく気候は最高。

 

玉川上水

f:id:yousendmelove:20191014222358j:image

 

少し暑くてカラッとしてて自転車乗るには最高

まあドライブやツーリングや運動会もやってたけど何しても気分良い気候なんだけど。
f:id:yousendmelove:20191014222347j:image

 

檜原村の森の風のパンで補給
f:id:yousendmelove:20191014222410j:image

焼きリンゴじゃなく煮リンゴパン
f:id:yousendmelove:20191014222319j:image

明日は檜原ヒルクライム開催だと書いてあった。
f:id:yousendmelove:20191014222327j:image

 

檜原村役場曲がって結構ここまで遠いんだね。f:id:yousendmelove:20191014222331j:image

恐怖の風張林道に入って行く

途中下ってる数台の自転車に会う

f:id:yousendmelove:20191014222315j:image

 

この鋭角に登るところから激坂になる。
f:id:yousendmelove:20191014222338j:image

いちおう足は着きたくなかったんで激坂部分は写真無し

キノコセンター付近の数百メートルが15%超えの難所。

まあでも普通にロード乗れる人らな何とかなる程度。

埼玉の根の権現みたいなトリッキーな坂ではない。


f:id:yousendmelove:20191014222302j:image

 

そこを過ぎると林道の一般車両立ち入り禁止の看板がある。

自転車も車両だからほんとはNGなんだろうか?

そこからは12%くらいの普通の坂。f:id:yousendmelove:20191014222255j:image

 

風張峠近くなると展望が開ける

奥多摩の山々って結構入り組んでるんだなと気が付く。

ガードレールが無いからちょっと怖い。
f:id:yousendmelove:20191014222353j:image

 

終点の風張峠

このゲートの内側で写真撮るのは登った証。
f:id:yousendmelove:20191014222403j:image

 

奥多摩町側にふるさと村まで下ってきたら事故で通行止めになっていた。

まじここからまた引き返して登るのか?
f:id:yousendmelove:20191014222407j:image

 

ちょうどふるさと村だったので昼飯食うことにした。

蕎麦食べたけどあんまり美味しくない。

川魚定食にすれば良かったか。
f:id:yousendmelove:20191014222344j:image

 

食事している間に通行止めは解除されていた。

帰りの奥多摩街道の写真は無し。

今ひとつ撮る場所もなくノンストップで地元まで走ったから。

実はかなりの向い風でいきなり疲れた。

 

自宅まであと10キロくらいのところでガリガリ君卵焼き味。

結構塩味で塩分補給によいかも?

f:id:yousendmelove:20191014222307j:image

 

実は最近1日中走り回ってから飲みに行くのがルーチン化してる。
f:id:yousendmelove:20191014222311j:image

隣の店にひっきりなしにウーバーイーツが来ている。

ほぼ電動チャリだけど、たまたまこのふたりはロードバイクだった。

空いてる時間に体動かすついでにやってるって人も多いらしい。

若くて時間ある人は面白いバイトなのかもしれない。
f:id:yousendmelove:20191014231051p:image

 

キャンプツーリング

毎年恒例の4CAMキャンツー

なんと今年で20回目らしい

そのうち半分くらいは参加してるかな?

 

去年一昨年と雨で車で行ったんだけど、今年は晴れた。

東京は天気悪かったようだけど、ほんと飛騨地方は最高の天気。

昼間はちょっと暑かったけど。

 

f:id:yousendmelove:20190920203013j:image

f:id:yousendmelove:20190920204217j:image

f:id:yousendmelove:20190920203045j:image
f:id:yousendmelove:20190920203037j:image
f:id:yousendmelove:20190920204241j:image
f:id:yousendmelove:20190920203017j:image

成り行きで白川郷
f:id:yousendmelove:20190920203050j:image
f:id:yousendmelove:20190920203008j:image
f:id:yousendmelove:20190920203003j:image

f:id:yousendmelove:20190920203213j:image
f:id:yousendmelove:20190920203210j:image
f:id:yousendmelove:20190920202959j:image

f:id:yousendmelove:20190920203054j:image
f:id:yousendmelove:20190920202956j:image

f:id:yousendmelove:20190920203420j:image
f:id:yousendmelove:20190920204137j:image
f:id:yousendmelove:20190920203424j:image
f:id:yousendmelove:20190920203407j:image

 

帰りの夜の高坂PA

虫が鳴きまくっている。

今年の夏も終わり

また来年会いましょう。
f:id:yousendmelove:20190920203416j:image

磐梯吾妻スカイライン サイクリング 福島県


磐梯吾妻スカイライン サイクリング

 

 

この週末東京は天気悪い。

福島が天気良いってことで、じゃあ磐梯吾妻だなってほぼ思い付きな行動。

前日入りであいづ運動公園へ

駐車場広いし静かだしトイレそこそこ綺麗だしデポ地には最高。

 

33km、1600mを一気に駆け上がる。

確か山梨の塩山から大弛峠は30km、1900mだからそれよりは緩いけど結構斜度はある。

 

不動沢橋までは淡々と登るが、こそを過ぎると絶景となる。

とにかく登ってる最中の展望が良いし、山頂付近はUFOラインや乗鞍を思わす絶景。

わりと気軽に来れる場所を考慮すれば志賀草津高原道路並みにおススメかもしれない。

しかい乗鞍のように一般車両通行止めではないので車やオートバイが多い。

山頂はレストハウスはあるがちょっとした弁当くらいしか売っていない。

平日は何も無いのかもしれないので補給食は持参した方が良いかも。

山頂尾根付近から猪苗代湖が望める。

猪苗代湖方向にも行きたい気がするけどそうすると走行距離が多分150kmくらいになってしまう。

今回はいちばんお手軽コースで一周70km程度にしておいた。

f:id:yousendmelove:20190920200411j:image

不動沢橋までは淡々と登るが、こそを過ぎると絶景となる。
f:id:yousendmelove:20190920200443j:image

とにかく登ってる最中の展望が良いし、山頂付近はUFOラインや乗鞍を思わす絶景。

わりと気軽に来れる場所を考慮すれば志賀草津高原道路並みにおススメかもしれない。

しかい乗鞍のように一般車両通行止めではないので車やオートバイが多い。


f:id:yousendmelove:20190920200520j:image

山頂はレストハウスはあるがちょっとした弁当くらいしか売っていない。

平日は何も無いのかもしれないので補給食は持参した方が良いかも。

f:id:yousendmelove:20190920200423j:image


f:id:yousendmelove:20190920200417j:image

 

山頂尾根付近から猪苗代湖が望める。

猪苗代湖方向にも行きたい気がするけどそうすると走行距離が多分150kmくらいになってしまう。

f:id:yousendmelove:20190920200526j:image

今回はいちばんお手軽コースで一周70km程度にしておいた。

 

車を停めた運動公園の目の前の店に人が集まってるなと思ったら牧場ソフトクリーム屋だった

味は並かなあ。

f:id:yousendmelove:20190920201817j:image

 

https://www.relive.cc/view/gh40207800858:浄土平

 

 

ふじあざみラインと明神峠、三国峠

三国峠はオートバイで何度か走っている。

絶景と激坂、こんな申し分ない場所、自転車で走るには最高だなと思っていた。

オリンピックコースにもなったのでこれはもう行くしない。

三国峠だけじゃ物足りないので、ついでにふじあざみラインもコースに組み込む。

 

スタートは山中湖。

7時間出発。

まずはふじあざみラインから。

スタートしてすぐ籠坂峠登るだけどアップ無しのせいか凄くきつかった。

f:id:yousendmelove:20190823201419j:image

 

あざみラインアプローチ。

すでに標高が高いのでそこそこ涼しい。

でも暑いけど。

f:id:yousendmelove:20190823201430j:image

最初は緩いが二次曲線のように斜度が上がるのがあざみラインの特徴。

部分的には蛇行したくなるけどなんとか耐えて真っ直ぐ登る。

ちなみに36-30

f:id:yousendmelove:20190823201310j:image

登ってしまうとたいした距離無いんで短く感じる。

でも達成感はある。

ここは3回目だけど過去に登った時と同じくらいのペースだったか。

f:id:yousendmelove:20190823201434j:image

久々にこんなに綺麗な富士山頂見たなあ。
f:id:yousendmelove:20190823201412j:image
f:id:yousendmelove:20190823201302j:image

 

下りの直線で71km/hを記録

f:id:yousendmelove:20190823202619j:image

 

道の駅でうどんを食う。

食堂って感じで大したメニューは無し。
f:id:yousendmelove:20190823201451j:image

 

三国峠に向かう。

ずっと下り

FISCOの前を通る。

こないだオリンピックテストイベントの中継で見た風景。

結構下って昼近くになってきたせいか暑い。

f:id:yousendmelove:20190823201342j:image

 

明神峠三国峠を登り開始。

予想はしてたけど斜度きつい、しかも暑くてこれは大変。

あざみライン登った足にこたえる。f:id:yousendmelove:20190823201328j:image

 

キター!

真空コンクリート舗装!

実は写真撮る余裕も無くこれはネットから借用。

ここが一番の難関なのでオリンピックの中継は見所かも。

f:id:yousendmelove:20190830202342j:image

 

明神峠まで行くと斜度は一段落
f:id:yousendmelove:20190823201316j:image

三国峠越えてからは下り。

景色が素晴らしい。
f:id:yousendmelove:20190823201324j:image

 

山中湖まで下ってお疲れ様。

いやー70kmも走って無いのに凄く疲れた。

やっぱり斜度が急であればあるほど二乗みたいな感じでパワー使うんだな。

距離が短いからちょっと舐めてた。
f:id:yousendmelove:20190823201357j:image
f:id:yousendmelove:20190823201335j:image

 

Relive 'あざみラインと三国峠'

シェイクダウンに都民の森

いや、ちまちま乗ってはいるんだけど。

ネタになるような場所としては都民の森が始めて。

 

いやほんと凄くいい。

Infinito CVも良かったけど、それより全てがいい。

やっぱりハイエンドは伊達じゃないんだなと。

プロはこんないいバイク乗ってたのかと思う。

速く走るにはフィジカルな要素が欠かせないけど、速く走らなくても楽しいと言うか絶妙な乗り心地。

めちゃ速くて良いサスペンションとブレーキが付いてるオートバイに乗ってる感じ。

まあ漕がないと進まないけど。

あり得ないくらい高価でこんなの必要なのだろうかと思ったけど、やっぱりフレームメーカーとコンポーネントメーカーが全く妥協無くして作ったものは違う。

これを享受できる体と環境であることを感謝してしまう。

 

 

檜原村役場の手前にある休憩所の汚い便所がまるでビフォーアフターみたいに綺麗になった驚いた。

なんと公衆便所が檜作りになっていた。

トイレに入ると檜の良い香りがする。

トイレだけじゃなく休憩所するベンチも自転車ラックも檜!

いったい総工費いくらかかってるのか。

(調べたら6000万円らしい)

心無い奴に汚されないことを祈るのみである。

正面にあるパン屋森の風でパンを買って渓谷のせせらぎを望みながらお昼ご飯も良いかも。

f:id:yousendmelove:20190716204330j:image

 

都民の森に向けて登って行く。

いくら機材良くてもやっぱり登りが楽になるわけじゃない。

とくにディスクモデルは500gくらい重いし、何となく登っていても重いなあって気がする。

ジャージビシッとキマった年配のおばさんに抜かれるし今日はあんまり軽快には登れなかった。

f:id:yousendmelove:20190716204650j:image

 

登りで見かけたトレーラーハウスのライダースカフェが新しくできてたのでお昼ご飯に寄ってみる。

f:id:yousendmelove:20190716205246j:image

 

まあお茶するにはいいけど、食事はそれなりだった。

定年で引退して始めたタイプの飲食店。

檜原村って意外と美味しい店多いから食事で勝負はできないので雰囲気で勝負かな。
f:id:yousendmelove:20190716205253j:image

 

下っていつもの豆腐屋、一丁庵で豆乳アイス。
f:id:yousendmelove:20190716205240j:image

ソフトクリーム券がどうみてもウ○コなのが毎回気になる。

f:id:yousendmelove:20190716205735j:image

 

夏が近いなあ。

f:id:yousendmelove:20190716205731j:image

 

帰りは多摩川走ったけど、都民の森登って疲れているのにガンガン煽られてさらに疲れた。

ハイエンドバイクに乗るとだらしない走りができないので自分を追い込みたい人にオススメかな。

 

 

 

 

BIANCHI OLTRE XR4 DISC その3

そして待ちに待った納車の日。

店員から土曜は忙しいので開店時間より少し早く来てくれとの指示を受ける。

すごく高価な自転車買うのに店の都合を優先する自転車屋商売。笑

まあいいんだけど。

 

朝一番で車で新宿まで出向く。

駐車場どうしようかなあと思ってたけど土曜の朝だから目の前のパーキングメーターが空いていた。

 

お店に行って少し説明受ける。

そして支払い。

フレームは現金で払うとポイントがたくさん付くってことで現金払い。

コンポの代金はすでに通販で決済している。

残りの組み立てに必要なパーツはフレーム分のポイントを引いてもらってカード払い。

結局、完成車買うよりかなり安く買えた。

 

自宅に帰ってペダル付けてチェーンステーの養生し。

バーテープ巻くんだけど、Vision Metron 5Dにバーエンドジャンクションが付いてるハンドルにどうやってバーテープ巻くのか凄く悩むことになる。

f:id:yousendmelove:20190619220702j:image
f:id:yousendmelove:20190619220657j:image

f:id:yousendmelove:20190619220840j:image

ネットで散々調べて巻いてみた。

 

ガーミンとDi2、パワーメーターの通信も設定。

 

やっと夕方になって乗れるようになってとりあえず多摩湖に向かうことにする。

日が暮れそうだったのでライト付けようとしたらエアロハンドルに付くライトが無かった。

とりあえず100均のシリコンライトをポケに入れておく。

 

最初に乗ったイメージ。

 

やっぱり軽くない

 

試乗と同じイメージ...

 

やはりディスクブレーキのタッチは素晴らしい。

効きに関しては普通に走ってる分にはリムブレーキとたいして変わらない印象。

リムブレーキと変わらない印象を持たせるよう開発したんだろうか。

Di2は確かに楽。

これは疲れた時にはほんと有効だよな。

シマノのロードコンポが始めてなのでシフトのアップダウンがピンとこない。

スイッチ配列も近すぎて間違える。

これは慣れるのだろうか?

 

パワーメーターはGarminとペアリングもすぐできて校正の画面が出てきて難なく表示された。

漕いでる感覚ではvector2とほぼ同じような数値を示す。

メーカーによって違う数値出そうな気がしていたけど、測定値はわりとちゃんとしてるんだなと逆に意外だった。

 

Infinito CVと比べて特に硬いとかは感じないばかりか、悪路なんて乗り心地良いと思えた。

 

車重測定したところ7.6kgだった。

Infinito CVはシャマル履いて7kgくらいだったのでかなり重い。

ロードで600gは大きいと思う。

ロットヴィスマがディスク使わない理由がわかる。

チューブラー付けても7キロは切れないもんね。

それとスルーアクス ディスクのホイール交換は容易じゃない。

デュラのシャドーリアディレイラーにチェーンはめる、ローターにキャリパーに差し込む、スルーアクス を締める。

この作業はリアホイールなるべく外したくないくらい面倒。

 

とネガティヴなことばかり言ってるけど総評としては

 

いつまでも乗っていたいくらい楽しいバイク。

 

だと感じた。

Infinito CVもほんと乗り味良かったけどそれを上回る楽しい乗り味。

そしてなんと言ってもカッコいい。

f:id:yousendmelove:20190623120341j:image

Model:Bianchi OLTER XR4 DISC

Colour:CK16 MOON

Sizes:50

Headset:

Shifters: SHIMANO Dura-Ace R9170

Rear Derailleur: SHIMANO Dura-Ace R9150

Front Derailleu: SHIMANO Dura-Ace R9150

Crankset: SHIMANO Dura-Ace FC-R9100-P 52/36T 170

B.B.: SHIMANO Dura-Ace R9100

Chain: SHIMANO Dura-Ace

Sprocket: SHIMANO Dura-Ace R9100 11sp 11/30

Brakes: SHIMANO Dura-Ace R9170

Wheels:Fast Forward - F6F Mad Black DT Swiss 240Hub

Stem: Vision Metron 5D

Handlebar:Vision Metron 5D

Seatpost; Bianch Reparto corse

Saddle: SELLE SAN MARCO CONCOR RACING

Bottle Cage:

Weight: 7.6kg

 

 

 

 

BIANCHI OLTRE XR4 DISC その2

フレームがイタリアから届く間にコンポとホイールを決めないと。

少し悩んだけど結局シマノにした。

やっぱりディスクコンポの完成度の高さもあるし、塗装がほぼ真っ黒だと言うのも理由

フレームの色が派手なんで他のパーツはブラックアウトしたかった。

同じ理由でホイールはいちばん黒いと思われるFFWDのF6D。

UDカーボンが今風だし。

他のカーボンホイールだって黒だろ?と思うかもしれないがマビックもボーラも3Kカーボンの折に目があるので気にして見ると真っ黒には見えない。

 

コンポはワイズロード購入。

組み立てもお任せなのでここで買うしかない。

 

ホイールはWiggle通販。

ウィッグルでも劇的に安くはないので正規で買っても良かったのだけど、正規だと納期2ヶ月との返事。

フレームの納入に完全に間に合わない。

FFWDは受注生産みたいな感じになってるとワイズの店員は言ってたが一時期安売りされてたので販売方針変えたのだろうか。

 

5月始めに6月上旬に納入されるとの電話があった。

5月最終の週末、組み立ての相談にワイズに自転車で出向く。

よく晴れていて暑い日だった。

店に着いたら、なんと丁度フレームが今到着したばかりだと言われる。

予定より早めに来た。

箱を開ける。

注文通りの物が入ってるのか、イメージ通りの色なのかちょっとドキドキする。

思ったよりパールの発色は地味だった。

PC画面で見るとパール強い感じだった実物は近くでよく見ないとCK-16と変わらない。

ギラギラしてなくて丁度いい感じ

ハンドルとシートポストも付属、

UDカーボンのマッドな輝きがかっこいい。

 

ポジション採寸して、店にあるパーツかき集めて、来週末までに組んでおきますとのこと。

コンポ買うのにちょっと裏技?があって店頭で代金支払うよりワイズ通販で買うと15%のポイントが付くとのこと。

形だけ通販で購入の手続きをする。

ホイールは持ち込みなので翌日またホイールを届けに行く。

 

そして翌週。

朝一番、車で受け取りに。

 

つづく